アブラムシ対策 に畝間通路に水を張る
野菜の葉っぱの裏などに密集して発生する アブラムシ対策 について、”へーそっだったの” とう記事を見つけました。
アブラムシ はアリが連れて来るので、そのアリが野菜に近づけないようにする方法です。
畝と畝の間の通路に水を張っておくと、水が嫌いなアリは近づけないから アブラムシ 除けになるというのです。
さらに、その水を張った通路にアオガエルが卵を産み、オタマジャクシからカエルになり、そのカエルが アブラムシ を食べてくれて、ますます アブラムシ がいなくなったというのです。
これはハウスの中での話ですが、露地でも効果があったとのことです。
アブラムシ に困った時に、やってみたいです。
出展:現代農業2004.8 http://www.ruralnet.or.jp/gn/