ご存知ですか。水稲用の 育苗培土 があるんです。
市販の 育苗培土 は品質が安定しているので、使っています。
3月に入り、春が近づいているのを確かに感じるようになると水稲の育苗の準備を始めます。以前は育苗用の土は自分の畑や田んぼの土をふるいに掛けて、ごみのない粒径のそろった土を作っていました。
今では培土専門メーカーが生産、販売する培土を使うのがほとんどです。この育苗培土ですが、高温熱 処理した天然の山土を使用し、雑菌の心配がありません。
[blogcard url=”https://e-minori.net/about/work/”]農作業[/blogcard]